
『3月のライオン』が、気持ち悪いって言われてるのはどうしてかな?

確かに、インターネットで検索していると「気持ち悪い」って関連キーワードが出てくるわね。私も理由が知りたいわ!
『3月のライオン』は、2007年7月から「ヤングアニマル」で連載されている人気漫画です。
2022年の1月時点で、累計発行部数は驚異の1,000万部超え!アニメ化や実写映画化もされている超ヒット作品。
将棋を題材としたストーリーですが、ギャグ要素や恋愛要素など、さまざまな楽しみ方ができる点も魅力のひとつ。
たくさんのファンから、絶大な支持を集めています。
そんな『3月のライオン』ですが、一部の読者から「気持ち悪い」「つまらなくなった」などの声が挙がっているというのは本当なのでしょうか?
そこで本記事では、大人気漫画『3月のライオン』が気持ち悪いと言われる理由やつまらなくなったと感じる原因について、詳しく解説していきます。

『3月のライオン』のアニメ版が見たい!という人には、prime videoがおすすめじゃ。
\コスパ最強!プライム会員なら見放題作品多数/
『3月のライオン』が気持ち悪いと言われる理由
アニメ化や実写映画化もされている大ヒット漫画『3月のライオン』が、気持ち悪いと言われる理由は、下記の3つです。
- リアルな心理描写が重すぎる
- 人間関係が複雑
- 主人公とひなたのキスシーン
それぞれ解説していきます。
3月のライオンが気持ち悪い理由①リアルな心理描写が重すぎる
3月のライオンが気持ち悪いと言われる主な理由の1つ目は、リアルな心理描写が原因かもしれません。
3月のライオンは将棋漫画となっていますが、将棋の対局だけでなく、それぞれのキャラクターの心理描写が深く描かれています。
特に主人公である桐山零(きりやまれい)は、心に深い闇を抱えており、強い孤独感に苛まれているのです。

零の境遇が、あまりにも辛すぎて、読んでいると苦しくなってしまうときがあるんだよね。

繊細な心理描写が魅力である一方、リアル過ぎて気持ち悪いって感じる人もいるのかもしれないわね。
「切ない」「悲しい」「痛々しい」といった気持ちになってしまう読者も多いため、主人公が背負っているものの重さに、耐えられなくなるファンもいるのでしょう。
3月のライオンが気持ち悪い理由②人間関係が複雑
『3月のライオン』が気持ち悪いと言われる理由の2つ目は、人間関係が非常に複雑な点です。
生々しい人間関係が苦手という読者も多いはず。
特に主人公の零は、家族関係が複雑であるのはもちろん、ライバルや友人との衝突も多くみられます。
中でも、義理の姉である「幸田香子」との関係はドロドロしており、お互いに執着している印象です。
それだけでなく、零と川本家の関係性についても、疑問の声が聞こえてきます。
ある日、長女である「川本あかり」は、自身が働く銀座の店で酔い潰れた零を介抱し、自宅へと連れて帰りました。
常識的に考えて、わざわざ赤の他人を自宅に連れて行き、家族のように受け入れることがあるでしょうか?
あかりの姉妹たちも、何の違和感もなく、すぐに零を受け入れます。
また、零本人も、この特殊な現状について疑問を抱いていないのです。
そのため、一部の読者からは「現実世界ではありえない展開」「関係性が近すぎて気持ち悪い」といった評価を受けています。
3月のライオンが気持ち悪い理由③主人公とひなたのキスシーン
大ヒット作『3月のライオン』が気持ち悪いと言われる理由の3つ目は、主人公である「桐島零」と「川本ひなた」(川本家の次女)のキスシーンです。
元々、零とひなたは「家族」のような存在であり「兄妹」のような関係でした。
しかし突如として、単行本16巻の中で、零とひなたのキスシーンが描かれたのです。
この急展開に、大きな違和感を持ったファンも多かったのではないでしょうか?
家族のような関係性が続いていたにも関わらず、何の予兆もなくキスシーンが繰り広げられたことによって、不自然に感じた読者がいたことも頷けます。

このキスシーンは、正直予想外だったよ。温かい目で見守ってきた読者にとっては「気持ち悪い」と感じる要因になったかもしれないね。

突然すぎて、気持ちが追い付かなかったわ。一気に恋愛要素が強くなったから、気持ち悪いと感じてしまったんじゃないかしら?
『3月のライオン』がつまらなくなったって本当?
多くの読者から、絶大な支持を集めている『3月のライオン』ですが、中には「つまらなくなった」と感じているファンもいます。
なぜ「つまらなくなった」と言われているのでしょうか?
この原因については、作者である羽海野チカ先生のX(旧Twitter)で、詳細が語られています。
このように、将棋に焦点を当てて物語を進めれば「三姉妹ファン」から不満の声が挙がる。
三姉妹についての描写が多いと、将棋ファンから「読む気がしない」と言われるのです。

人それぞれ、感じ方が違うから、全員を満足させるのは難しいよね。

羽海野チカ先生が、読者の声を聞きながら作品を描き進めていることが伝わってくるわ。
全ての読者が納得できる作品はありません。
将棋メインでストーリーが進んでいた『3月のライオン』は、物語中盤から「人間関係メイン」へとシフトチェンジが行われました。
これが「3月のライオンはつまらなくなった」と言われる要因につながっているのでしょう。
『3月のライオン』が好きなあなたへ!編集部おすすめの作品
続いては『3月のライオン』が好きなあなたにおすすめの漫画を紹介していきます。

編集部がピックアップした作品は、下記の5つじゃ!
- ヒカルの碁
- リボーンの棋士
- 龍と苺
- 聲の形
- ふたつのスピカ
『3月のライオン』が好きな人に、編集部イチオシのマンガは上記の5つ!

囲碁・将棋が好きな人におすすめしたいのは、やっぱり『ヒカルの碁』だね。対局中の心理描写なんかも、似ている部分が多いと思うよ!

将棋好きな人には、リボーンの棋士もオススメよ!対局中の心理戦に、どんどん引き込まれていくわ。
ヒカルの碁についての詳細は、下記の記事でまとめています。
リボーンの棋士について、さらに詳しい内容を知りたい方は、ぜひ下記の記事を参考にしてみてください。
また、囲碁・将棋ファンには『龍と苺』も刺さるはず!中学2年生の主人公「藍田苺」が、女性プロ棋士を目指す物語です。
女性のプロがいない世界へ、果敢な挑戦をする苺の成長から目が離せません。
「3月のライオンの雰囲気が好き!」という方も多いですよね。
そんな方にオススメしたい作品が『聲の形』です。
人間が持つ孤独感や、人との触れ合いによって成長していく過程など、3月のライオンとリンクする部分が多い作品!

『ふたつのスピカ』は、内容は違うけど、雰囲気が似ている気がするよ。

確かに、作画のタッチがほんわかしている部分とか、キャラクターが成長していく様子は『3月のライオン』に近いかもしれないわ!
漫画もいいけど、まずはアニメを楽しみたい!という方は、prime videoがオススメです。
圧倒的な作品数と手軽さで、多くの人から支持されているサービス!
Amazonのプライム会員なら、無料で見られる作品も多いため、かなりお得に楽しめます。
まだ、公式サイトをチェックしていない方は、ぜひ一度覗いてみてくださいね。
\コスパ最強!プライム会員なら見放題作品多数/
『3月のライオン』が気持ち悪いかチェック!お得に読めるサイト
『3月のライオン』をお得に楽しむなら、下記の3つの電子書籍サイトがおすすめです。
サイト名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() DMMブックス | 圧倒的なポイント還元率 取扱いジャンルが豊富 大人向け作品も充実 |
![]() 楽天Kobo | 600万冊以上の圧倒的な品揃え 楽天ポイントが貯まる!使える! 無料作品も充実 |
![]() ebookjapan | お得なクーポン&キャンペーンが充実 さまざまな支払い方法を選択可能 18000冊以上の漫画が無料で読める |
ひとつずつ確認していきましょう。
DMMブックス

- 圧倒的なポイント還元率
- 無料漫画がいっぱい
- 取扱いジャンルが豊富
- 初回購入限定で70%OFFクーポンがGETできる
- 期間限定の割引セールやキャンペーン開催中
- 大人向け作品が充実
DMMブックスの特徴は、ポイント還元率の高さと無料作品の豊富さです。

セール中の作品を確認していたら「99%OFF」なんて漫画もあったよ!
毎日対象作品は変わるから、定期的にチェックするのがおすすめだね。

50%OFF以上の作品が大量にあるからビックリしたわ!
それだけでなく、キャンペーンやクーポンも充実しているので、お気に入りの漫画をお得に楽しみたいという方に嬉しいサービスが盛りだくさん。
取扱いジャンルも多岐にわたりますので、読みたい作品がきっと見つかるはずです。
まだ、公式サイトをチェックしていないという方は、ぜひこの機会に覗いてみて下さいね。
\夏の大感謝祭開催中!ポイント還元でお得/
楽天Kobo

- 600万冊以上の圧倒的な品揃え!
- 取扱いジャンルが豊富
- 楽天ポイントが貯まる!使える!
- スマホやパソコン、電子書籍リーダーにも対応
- 月額料金無料で楽しめる
- 無料試し読みできる作品も充実
楽天Koboの特徴は、何といっても「楽天ポイントが貯まる・使える」ことです。
楽天ユーザーにとっては、かなり嬉しいですよね。
また、600万冊以上の圧倒的なラインナップを誇っている点も大きな魅力!
事前にエントリーを行うことで「初回購入金額がポイント70倍」になるサービスもあります。
スマホやパソコン、電子書籍リーダーなど、さまざまな端末でいつでも気軽に読書を楽しむことが可能です。
まだ、楽天Koboを利用していない方は、ぜひ一度公式サイトをチェックしてみてくださいね。
\600万冊の品揃え!楽天ポイントが貯まる・使える/
ebook japan

- 100万冊以上の漫画が取り揃えられている
- 18,000冊以上の漫画が無料で試し読み可能!
- 初めてログインした方には「70%OFFクーポン」が6枚付与される
- 月替わり・週替わりで、さまざまなキャンペーンやセールが開催されている
- 支払い方法の選択肢が多い◎
- クーポンを使用できるのはWeb版のみ!アプリ版は使用できないので注意しよう
ebook japanの特徴は、初回ログイン時に「70%OFFクーポンが6枚付与」されることです。
また、とってもお得なキャンペーンの開催や割引クーポンの配布があるため、読みたかった作品が対象となっている可能性大!
PayPayやクレジットカード、スマホおまとめ払いなど、さまざまな支払い方法に対応している点も魅力のひとつです。
作品数も多く、無料漫画も充実しているebookjapanを、ぜひ覗いてみてくださいね。
\初回ログインで70%OFFクーポン6枚GET/
まとめ|3月のライオンが気持ち悪いと言われる原因は零とひなたのキスシーン!
本記事では、大ヒット漫画『3月のライオン』が気持ち悪いと言われる理由や、つまらなくなったという噂の真相について詳しく解説してきました。
漫画の人気に留まらず、アニメ化や実写映画化もされている『3月のライオン』が、一部の読者から気持ち悪いといわれる要因は、零とひなたの唐突なキスシーンが原因であることがわかりましたね。
また、心理描写がリアルすぎて、読んでいて苦しくなってしまうというファンも少なくありません。
「途中までは面白かったけど、つまらなくなった」と感じる人がいるのも事実です。
これは、作品への期待値が、人それぞれ異なることが原因と言えるでしょう。
将棋ファンからは「将棋の対局をメインにしてほしい」という声が挙がり、三姉妹ファンからは「三姉妹を中心に描いてほしい」という意見が出てきます。
しかし、さまざまな要望が飛び交うのは「注目されている」「多くの人たちに支持されている」という証でもあります。
2025年6月現在、単行本17巻まで発売されている『3月のライオン』。
18巻の発売日は、9月29日です。
今後、零と三姉妹はどうなっていくのか、益々目が離せそうにありませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました。以上、参考になると幸いです。
\初めて利用する方は初月無料!作品数6,000作品超え/